YouTubeの人気番組に出演させていただいた!

「ECの未来」にゲスト出演

 昨年の後半にYouTubeの人気番組に、ゲストとして呼んでいただき、楽しい一時を過ごさせていただいた。お世話になりました。

MCは毎回、鋭い質問でゲストの仕事ぶりや共感力でその方のノウハウをあぶりだす「ヤンヤン」こと、六本木のシャツのD2Cで有名な柳田織物の柳田氏。
ワイシャツ専門店 ozie|オジエ 公式通販www.ozie.co.jp

そして、YouTube番組の企画/主催はECサイトの運用で有名なサヴァリ(SAVARI)さん。
ネットショップ、ECサイト運営代行のサヴァリ株式会社

お世話になりました。ありがとうございました。終了後の忘年会は仲間も少し増やして、本当に楽しいひと時でした。

録画を見直して、言い忘れたこと

 事前のお打合せでは久しぶりの対面会話に華が咲き、肝心のYouTube番組で何を話すのか決められず、ざっくりとCRMについて、となっていた。会話という意味では、商品でもメディアやサイトでも、広告や接客でも、その他の例えばフルフィルメントの物流や支払い関連でも、日常業務で色んな方面や業務に関わるので、それなりの会話が成り立つ。
方面が多いという事は、得意技が無い、、、(!?)。
もしくは、業務で一番多いメーカー直販(DTCでの単品通販や単品ECなど)は、クライアントさんとの守秘義務もあり、内容に触れづらく。
自社の男性化粧品ECは始めたばかりで、業界の方々にお伝え出来るほどの中身がまだ薄い。

B2SmallB(B2スモールB)という、顧客発見

 そのような中、今回語らせていただいたのは、自社のトップ顧客、100人とコンタクトを取る、という事。出来れば、ご訪問で対面。叶わなければZOOMなどのWEBか、せめてお電話でのコミュニケーション。お礼とご機嫌伺い程度で。もし、ご感想やご質問など多い顧客とは、話も弾むはず。顧客も購入金額や購入回数が多い方々なので、メーカーや販売者(会社というより、個人という意味での「者」)と話せて、嫌な気分になる事は少ないはず。今までに何十社も実施していただいたのであるが、もちろん規模の大きい所は100人では止まらず、上位の数パーセント顧客となる。

B2SmallB/2:それは、財布や場所が複数の顧客

 上位の顧客とお話させていただくと気付く事は、会社や団体の代表者やそれに準ずる方々。更に◯◯教室の主催者や開業医や、フリーランスのカメラマンやスタイリストさんなどプロフェッショナル。共通項は皆さんお忙しいと言うことと、更に財布や場所が複数ある、ということ。財布が複数とは個人の財布と会社などの経費と原価処理されるケース。業務で使用されるため転売の仕入れではないという事も分かる。場所が複数とは、もちろん自宅と会社の複数拠点と、それに加えて例えば別荘など。
一つ買っていただき、お気に入りになると、それぞれの場所に置きたくなるインテリアや、家電やアパレルや化粧品までも。

上述したB2SmallBとは、B2Cの販売形態なのに、スモールビジネスのオーナーなどが、複数購入やリピート購入が起こる状態やそう言うお客様、ということ。場合によっては、スモールとは言えない大物もいらっしゃる。忙しいという意味では、タレントさんや俳優さんなどの芸能人はEC通販で購入などの話をメディアや多分、楽屋での口コミもどうも多いようだ。ビジネス利用や購入の方も同じことをしてくれているのではないか?良い人の周りには良い人が多いの法則(?)
こんな事を思いながら、サイトには大口購入のお客様はコチラとか、顧客リストに◯◯会社とか◯◯教室とか、◯◯スタジオなどなどの配送場所が複数ある方々などへは、お礼のご連絡をわざわざすると、良い事が起こるかもしれない。

「顧客を選ぶ時代になる!?」

 昔から行われてきた百貨店の外商や航空会社のVIP識別、もちろんクレジットカードのプラチナやブラックなど。少子高齢化と人口減少が止まらない日本国内では、販売者がお客様を選ぶという現象が一般化してくるかもしれない。それはラグジュアリーな店舗を構えて、慇懃無礼そうなイケメンやレディーが扉の向こうで、微笑んでさえくれない雰囲気よりも、ホテルのドアマンが車から降りてくる顧客のお名前を呼んで、和やかに挨拶してくれる状態なのかもしれない。誰が誰に、が重要になっていく時代へと。

さて、自社の男性化粧品ECは、そんな状態ではなく、ゼロイチのスタートなので、顧客になりそうな方にサイトを見つけていただき、出来ればドアを開けるようにクリックしてくれる方々を集めなくてはいけない状態なので、


GAコスメは男性用スキンケア。電気シェーバー前後におススメです!男性用のオールインワンジェルです。電気シェーバー前後。更にスキンケアがこれ一つで済みます。朝の忙しい時間に、お風呂上がりのga-hada.com

  せめて「ECの未来」を夢想しつつ、やがてB2SmallBですよ、と言える状態に持っていきたいと願いながら。60手間のデジタル手習いは続く。

なお、YouTubeの続きは、今週の水曜日、2月9日(水)夜にアップらしいので、何を話したか?も忘れ始めているので、録画を確認するのも今週の楽しみだ。