通販リスクマネジメント研修

研修番号005

ワークショップ有(約6時間)ワークショップ無(約4時間)
【対象者:経営者・CRM、債権管理、リスク管理(不正対策)の中間管理職・現場リーダー

研修では、個人がリスクマネジメントをわかりやすく理解することができます。
また、課題/問題は、各社共通のものが多く、共有することでリスクは低減されます。
=>その結果
●解決方法のヒントを得ることができます。
●未知の課題/問題に関して、正しく理解できるようになります。
●身につくスキルとしては、
 −事例研究による課題の理解、問題の解決
 −データ集計/データ分析力
 −コミュニケーション力/組織力の向上
 −対策・管理施策の手法

1:リスクマネジメントを学ぶ  
  リスクマネジメントの基礎
  リスクの定量化と意思決定

2:決済について知る 
  決済の仕組み(基礎)
  クレジットカード
  後払い決済
  その他

3:不正顧客を知る
  モンスター返品者
  転売目的の未払い者
  悪質な苦情・クレーム
  事業者からの妨害工作
  低評価レビュー
  返品詐欺
  不当返品

4:債権管理を身に着ける
  債権管理の基礎
  与信
  途上管理
  未払い

5:顧客対応を学ぶ
  苦情クレーム対応/顧客の理解/初動対応
  ハードクレーム/
  テキストマイニング
  お客様の声(アンケート)
  解析方法/分析方法

6:コンプライアンスを知る
  通販に関する法律
   債権法(規約)
   個人情報保護法
   情報セキュリティ・情報モラル

 
【本研修は、一企業様30万円(税込)/個人の方はお問合せください。】
テキストや会場費・移動交通費は別途
 

【講師よりコメント】
研修では、サラリーマン時代、会社設立後、社会人大学院生時代などの経験を踏まえ、お話いたします。歩んできた多くの業務は、コストセンターとなるバックオフィスの仕事が多かったです。華やかな世界ではないですが、重要な仕事だと自負しています。しかし、コストセンターを担う業務は、「やって当然」と認識され、且つ、苦しい事が多く、その割に会社での評価も、二の次にされやすい。(当たり前ですが、利益を沢山生む人が一番)
本来、規模が大きくなればなるほど、リスク管理や債権管理、顧客管理、コンプライアンス、セキュリティなどに関わる方が重要視されるべきだと思っています。
しかし、重要視されても、プロフィトセンターを抑え込む立場では収益が生れません。それより、不確実性を正しく評価分析でき、むしろプロフィトセンターを応援できるリーダーを育てたい、もしくは担当者を応援したいというのが、長年の思いです。
そのためには、バックオフィスに関わるリーダーが幅広く情報を獲得し、正しく判断出来るノウハウを獲得する場が欲しいと感じていました。しかし、これらリスク管理などは、実際の事例研究が必要です。社内だけの情報では、限界があります。
同じ立場の人間が、情報を共有する事で、リスクは低減する。同じ悩みを持った方同志、応援し合えば、共に成長出来きる!
その思いを胸に、集合研修を開催してきました。今後ご参加いただく方は、機密保持を順守できる方に限らせていただきます。

趣旨をご理解いただき、出来るだけ多くの問題課題を持って、参加ください。
参加されている皆様が、所属する立場で活躍される事を、期待しています!!



 

お申し込みフォームはこちらから